子供の足が臭い!!臭いの原因とすぐできる4つの対処法を徹底解説!

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
幼児の足の裏 男3兄弟(年の差)

こんにちは!現在男の子3人の子育てをしている星ママです。

子供がサッカーや野球などのスポーツをしていると、靴や足の臭いが気になりませんか?

我が家の長男はサッカーを始めた途端、急に臭い出しました(泣)

可愛い我が子から臭ってくるなんてショック…ですが臭いの原因をきちんと理解し対処すれば臭いは無くなります!

この記事では臭いについて徹底解説しているので、子供の足の臭いについて悩んでいる方はぜひ記事をご覧下さい!

子供の足が臭い原因

男の子の青い靴

まずは子供の足が臭い原因を以下にまとめました。

  • 雑菌の繁殖
  • 子供の足は汗っかき
  • 足の爪が長い
  • 同じ靴を履いている

雑菌の繁殖

足が臭くなる主な原因は雑菌の繁殖です。汗をかいた足に菌が繁殖すると、臭いの原因となる物質を放出します。

特に足の裏は汗腺が多い場所。また足の裏は靴や靴下などで覆われているので蒸れやすい環境となっています。

雑菌は高温多湿の環境を好むため、足が臭い原因となるのです。

子供の足は汗っかき

汗腺は大人になっても増えることはないと言われています。

一方で大人の足より、子供の足は表面積が小さく汗腺が密集しています。

そのため子供の足は表面積に対して汗をかく量が多くなるというわけです。

したがって、子供の足は大人の足よりも雑菌が繁殖しやすい状況にあると言えます。 

足の爪が長い

爪が長いと爪と指の間に隙間ができやすくなります。この隙間に汚れや汗が溜まると、雑菌が繁殖しやすくなるのです。

また爪が長いと歩行時に靴や靴下と擦れやすくなります。そうなると爪垢や皮膚の角質が剥がれて爪の裏側に溜まってしまいます。

これらも雑菌が繁殖しやすい環境となるのです。子供の爪は気づくと「めちゃくちゃ伸びている!」なんてことがありますよね…

長くなりすぎないようにこまめにチェックしましょう!

同じ靴を履いている

毎日同じ靴を履いていると、靴の中に汗や垢がたまり雑菌が繁殖しやすくなります。

また、靴は通気性が悪いと汗や湿気が溜まりやすいので臭いの原因となります。

子供の足が臭い場合の対処法4つ!

子供の靴を洗っているところ

ここからは子供の足が臭い時にできる対処法を4つご紹介します。簡単にできるので、ぜひ試してみて下さい☆

  1. 足をこまめに洗う
  2. 靴をこまめに洗う、つけ置き洗いをする
  3. 毎日同じ靴を履かない
  4. 消臭効果のあるアイテムを使う

足をこまめに洗う

足の臭い対策をする上で大切なのは、足をこまめに洗うことです!例えば学校から帰宅した時、遊んで帰ってきた時など。

また足を洗った後は水滴が残らないようにしっかりと拭き、洗濯済みの綺麗な靴下に履き替えましょう!

水やぬるま湯でOK!

足を洗う際は表面だけでなく指や爪の間まで丁寧に洗って下さい。ただ、足は全身の中でも特に皮膚が薄い部位!

そのため洗いすぎると、皮脂や汗などの天然の保湿成分が洗い流されてしまいます。

そうなると皮膚が乾燥して肌荒れや肌のトラブルのリスクが高まります。

足だけ洗う際は水やぬるま湯でOK。石鹸で洗うのは入浴のときだけにしましょう!

靴をこまめに洗う、つけ置き洗いをする

足裏から発生する汗や水分の量は、1日コップ1杯分と言われています。そのため靴は1回履くだけで雑菌が繁殖!

見た目が汚れていなくても、1週間に1回は綺麗に洗って清潔な状態を保ちましょう!

つけ置きしてから洗うとより綺麗になります♪つけ置き洗いの手順は後ほど解説します。

毎日同じ靴を履かない

毎日同じ靴を履き続けると、靴に細菌がたまり臭いが蓄積されていきます。

できるだけ靴はローテーションして同じ靴を履かないようにするのがベター!

履いた靴は風通しの良い場所に干し、乾燥させることが大切!

でも子供の靴はすぐにサイズアウトしてしまうのでできるだけ買いたくないですよね(笑)

また子供によっては同じ靴を履きたがるケースもあります。そんな場合は次で紹介する消臭アイテムなどを利用して乗り切りましょう☆

消臭効果のあるアイテムを使う

最近では臭い対策に使用できる様々なアイテムがあります♪おすすめのアイテムはこちら☆

  • グランズレメディ
  • インソール
  • 10円玉
  • 重曹
  • コーヒーを淹れた後の“カス“
  • ミョウバン水
  • 通気性のいい靴
  • 靴下

1つずつ詳しく見ていきましょう!

グランズレメディ

こちらは私が1番おすすめする消臭アイテム!子供の靴の臭いに悩まされて色々と試しましたが、1番効いたのはこちらです。

1日1回靴の中に粉を振りかけるだけで、びっくりするほど臭いが無くなりました!

「色々と試したけど臭いが取れない…」という方はぜひこちらを使用してみて下さい☆

グランズレメディについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

グランズレメディの成分は3つ!体に危険なものは入っている!?

「グランズレメディ」がやばい!?偽物を買わないためには?使い方や注意点を徹底解説!

【必見‼︎】初めてでも失敗しない!グランズレメディの偽物の見分け方5つ!

インソール

インソールによっては、消臭効果のあるものや足の汗をしっかりと吸収してくれるものがあります!

そのようなインソールを靴に入れることで臭い対策に!

なお靴を洗う際は、インソールを外し裏表しっかりと洗って乾かすことが大切です。

10円玉

10円玉から発生する銅イオンには殺菌作用があります。靴の中に入れておくことで、細菌の増殖を抑える効果が期待できます。

靴の中に10円玉を1〜2枚ほど入れるだけなので、簡単で試しやすいですよね♪

重曹

重曹は消臭作用・吸湿作用があるため、靴の中に入れておくことで臭い対策として活用できます。

通気性のある布やお茶の不織布パックなどに適量を包んで靴の中に入れるだけ。一晩置くと臭いや湿度を吸収してくれます。

また年季の入った臭いには、重曹のつけ置き洗いがおすすめ!洗う際は以下の手順で行ってください。

  1. 泥などの大きな汚れは先に落としておく
  2. 40℃ほどのぬるま湯に重曹を溶かします(お湯1リットルに対して重曹を大さじ3杯)
  3. そこへ靴を30分〜1時間ほどつけておく
  4. ブラシなどで靴を磨き、水で洗い流す
  5. 日陰でしっかりと乾かす

しっかり臭いを取りたい場合は、一晩中つけておきましょう!

また重曹が残ったままの状態で靴を履くと、足が荒れたり靴が黄ばんだりする場合があります。

洗い流す際は、重曹が残らないようにしっかり水で流しましょう!

コーヒーを淹れた後の“カス“

コーヒーを淹れた後に出る残りカスには、脱臭・消臭効果があります。

こちらも重曹と同じく靴の中に入れておくことで臭い対策として活用。

まずコーヒーのカスを風通しと日当たりの良い場所で自然乾燥させます。

湿っているとカビなどが発生する場合があるので、しっかりと完全に乾かしましょう!

乾燥させたら重曹と同様に、布や不織布パックなどに包んで靴の中に入れておけばOK!

ミョウバン水

ミョウバンには臭いの元を断つ殺菌効果があります。まずミョウバン50g程度を1.5Lほどの水で薄めた「ミョウバン水」を作りましょう。

スプレーにして靴に吹きかけたり、ミョウバン水をコットンやティッシュに染み込ませて足を拭いてもOK!

靴や足にかけた後はしっかり乾かしましょう。

ミョウバンはどこで売っている?

ミョウバンはスーパーやドラッグストアで「焼ミョウバン」として販売されています。

漬物コーナーや乾物コーナーなどに置いてあることが多いです。

通気性のいい靴

蒸れにくい靴は雑菌の繁殖を抑えることができるので、通気性のいい靴を選びましょう。

またメッシュ素材の靴は通気性がいいだけでなく、生地がやわらかくて軽量!

子供も動きやすく履きやすいのでおすすめです。

靴下

靴下にも注意することで、臭いの軽減に繋がります。除菌効果のる洗剤で靴下を洗ったり、重曹でつけ置き洗いをするといいでしょう!

あらかじめ消臭機能のある素材を使った靴下や、5本指タイプの靴下を選ぶのもおすすめです☆

まとめ

汗をかいた後に臭いが出ることは自然なこと。あまり神経質になりすぎないことも大切です。

臭いが気になる時は足を洗って清潔に保ちましょう!

消臭アイテムもたくさんあるので、ぜひ参考にしてみて下さい!

「色々試しても臭いが消えない!」という方には「グランズレメディ」がおすすめです☆

タイトルとURLをコピーしました